解剖– tag –
-
筋肉神経
いま話題の腸腰筋とは?解剖と作用をイラストで解説
腸腰筋って聞いたことないですか? ダイエットや健康維持に、骨盤のインナーマッスルとして、注目を浴びています。 腸腰筋とは『腸骨筋』+『大腰筋』+『小腰筋』の3つが合わさったものです。 この腸腰筋は股関節を曲げる(屈曲)に大きく関与しま... -
骨関節靭帯血管
骨盤の解剖で覚えて欲しい2つランドマーク
骨盤っていまいち形がわかりにくいし、どこがどこやらわからない、というのが私が理学療法士になったときの印象でした。 骨盤ってややこしくないですか。医療人でなければ私も「腰骨?」ぐらいの知識だったでしょう。 だから「とりあえずここだけは... -
筋肉神経
股関節の深部外旋六筋とはどんな筋肉?解剖と作用をイラストで解説
股関節にはたくさんに筋肉がありますが、今回は股関節の外旋に関わる深部外旋六筋についてお伝えしていきます。 深部外旋六筋の名前の通り、6つの筋肉があるのですが、6つの筋肉とは、 梨状筋 内閉鎖筋 外閉鎖筋 上双子筋 下双子筋 大腿方形筋 で... -
筋肉神経
股関節前面にある大腿直筋と縫工筋とは?解剖を図を用いて詳しく解説
大腿部(太もも)に筋肉も、股関節をまたぐものがあります。 今回ご紹介する股関節の解剖は大腿直筋と縫工筋です。 シリーズでお伝えしております股関節の筋肉の解剖ですが、今回は大腿直筋と縫工筋です。 大腿直筋、縫工筋ともに、股関節の上部か... -
筋肉神経
大腿筋膜張筋の解剖 作用やなぜ重要なのか図で解説します
大腿筋膜張筋って聞いたことはありますか。ちょっとマイナーですけど、かなり重要な筋肉なんです。 今日ご紹介するのは大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)です。 先日お伝えした大殿筋や中殿筋、小殿筋に比べると、少しマイナーな筋肉です... -
筋肉神経
殿筋(大殿筋、中殿筋、小殿筋)の解剖と作用をイラストで解説
股関節の筋肉をシリーズでご紹介していますが、今回は3つの殿筋です。 なぜ最初に殿筋にしたのか?それは一番分かりやすいからです。 殿筋とは「殿部にある筋肉」、すなわちお尻の筋肉のことです。 そしてそのお尻にある殿筋は3層構造になっていて...