A-Z

このページにはプロモーションが含まれています。

B

BMI

体重と身長(m)の2乗の比率、すなわち体重を身長(m)の2乗で割った値。

C

CE角

大腿骨の骨頭中心を通過する垂線と、骨頭中心と臼蓋外上縁を結んだ線がなす角度のこと。

F

FAI

“femoroacetabular impingement”の略。“femoro”は大腿骨、“acetabular”は寛骨臼、“impingement”はインピンジメント(挟み込み)をそれぞれ意味する。日本語でいえば「大腿骨寛骨臼挟み込み症」

H

hip-spine syndrome

高齢者に見られるような加齢変化では、腰椎が後弯し骨盤が後傾する。骨盤が後傾位になると股関節は相対的に伸展位になり、股関節前方の被りが浅くなる。そうすると、荷重時の股関節前面への負担が増加して、股関節の変形を作り出すことになる。日本語では「股関節と背骨に関する症候群」

M

MMT

“Manual Muscle Testing(もしくはTest)”の略で、徒手で行う筋力検査のこと。

Q

QOL

「Quality of Life」の略で、人生、生命、生活の質を意味する。リハビリでは日常生活活動を改善することによって、QOLの向上を目指す。

S

Sharp角

Sharp角は左右の涙痕を結ぶ線と、臼蓋外上縁と同側の涙痕を結ぶ線のなす角度のこと。

SLR

“Straight Leg Raising”の略。“Straight”は伸展位、“Leg”は下肢、“Raising”は挙上をそれぞれ意味し、日本語では下肢伸展挙上という。

T

THA

人工股関節置換術のこと。

T字杖

一般的に使われているTの形をしている杖のこと。握る部分を「握り」、杖の軸となる部分を「支柱」と呼び、杖の先には「杖先ゴム」がついている。

コメント

コメントする